欲しいものはネットから、分からない事はネットで検索👓
この様な世の中なのでお客様のニーズも変わってきてます👷
お庭の工事をしたいけど
自分で施工してみたい。
材料は自分達で用意したい。
材料は用意するけど施工はして欲しい。
この様な相談にも対応しています👷
欲しいものはネットから、分からない事はネットで検索👓
この様な世の中なのでお客様のニーズも変わってきてます👷
お庭の工事をしたいけど
自分で施工してみたい。
材料は自分達で用意したい。
材料は用意するけど施工はして欲しい。
この様な相談にも対応しています👷
家で過ごす暮らしの中で家から外に出たらお隣の視線が気になる、ゆっくり庭で過ごしたいのにオープン過ぎるなど、
目隠しが欲しい方多いですね。
こちらのお客様は老朽化した塀を新たにつくり直したいご要望でした。
部分的にあった目隠しの樹木は撤去し管理が楽になる様にと新しい塀はフェンスを組み合わせました。
冬場の屋根からの落雪を考慮した部分的な目隠しの範囲ですが、しっかりカバー出来ました👷
玄関に屋根があったらいいな、というご相談です。
屋根だけだと雪の重みに耐えられないので柱を設置して強度を上げました。
風除室の様に囲っていないのでどこからでも出入り可能です。
敷地に合わせた加工で ちょうどいい。 が叶います👷
新築外構の相談👷
エクステリア商品でご要望が多いのが、駐車スペースの「カーポート」
収納スペースとして「物置」 です。
これら商品のオプションは後付け可能なので設置後にご相談に来られる方が多いです。
特にカーポートのサイドパネルを付ける方は多いです。
「バイク車庫」と聞くとバイクを収納するイメージがありますが、シャッタータイプの物置は使い勝手が良いです👷
床をコンクリートタイプにする事で自転車や除雪機など濡れた状態で収納してもコンクリートが自然に乾きます。何より段差がないのでスムーズな出し入れが可能です。
ガーデニング用品など土で汚れたものを収納してもささっと放棄などで掃いてきれいな庫内を保てます。
豊富なオプションで用途に応じた設置が出来ます。