メニューを表示する
sotoe mail

sotoe ガーデン設計室

【カーポート工事のご紹介】

 

涼しくなってきましたね。

最近、雪が降る前にと考えて

工事のご相談をされるお客様が増えています。

その中でも、カーポートのご相談が圧倒的に多いです。

最近完成したカーポート現場を紹介します。

 

 

こちらは横手市のお客様です。

車を停めてすぐ家に入れるようにカーポートを配置しました。

リクシル/カーポートST 色はオータムブラウンです。

 

 

こちらは大仙市のお客様です。

カーポートの右側には来客用の車が停めれるように、

左側には歩くための通路を確保しました。

リクシル/カーポートST 色はオータムブラウンです。

 

 

こちらは横手市のお客様です。

オプションで横材を付けました。

横材を付けることで、

暴風時や積雪時の際に横揺れを防止してくれます。

YKKジーポートneo 色はプラチナステンです。

 

 

当社では、ただ配置するのではなく

お客様のニーズに合わせた適切な配置でご提案しています。

お気軽にご相談ください。

 

 

 






【外構工事】広い敷地を機能的に

先日完成した大仙市のお客様。

3世帯が住む大家族のお宅です。

家の前の広いスペースに駐車スペース、収納スペースを配置。

カーポートはリクシルの3台用、色はオータムブラウンを提案。

 

道路面にサイドパネルを設置し、

プライバシーの確保にも考慮しました。

 

玄関から出てすぐ横には収納スペース。

こちらはイナバ物置の大型倉庫タイプです。

家族それぞれの荷物をたっぷり収納できます。

 

 

 

 

玄関には風除室を設置。

両サイドに窓をつけて、

正面の引き戸を開けなくても換気ができます。

 

 

建物に合わせたカラーでスタイリッシュに、

シンプルで機能的な外構が完成しました。

 






カーポートのサイドパネル工事

カーポートには様々なオプションがあります。
その中でも一番多いのはサイドパネルです。

横から吹き付ける雪や風から車を守り、外部からの視線も適度にカットします。

 

 

こちらは先日完成した現場です。

カーポートを施工したい場所に浄化槽があったの、その高さに合わせてコンクリートを施工しました。

 

 

 

 

道路からの目隠しも兼ねてサイドスクリーンを設置。シンプルなデザインが外観に調和しますね、

手前のあるのは花壇です。これから土を入れ、お花を植えて行きます。

カーポートを機能アップして、雪がある時も、ない時も安心で安全な暮らしができますね。

 

 

 






カーポート現場

リクシル/テリオスポートⅢ4500(積雪150cm仕様) 色:ブラック

 

カーポートの色は建物に合わせたブラックで提案

建物前部分は全てコンクリートにし、駐車スペースやガレージからの出入りもスムーズです。

 

 






カーポート工事

カーポート:リクシル/テリオスポートⅢ 積雪150cm仕様  色:シャイングレー

 

コンクリートの駐車スペースに2台駐車していましたが、物置もあり狭さを感じていました。

 

物置を玄関の方へ移動し、敷地の大きさに合わせてカーポートを設置しました。

(分かりずらいですが、奥行き方向は切詰加工しています。)

 

 

 

敷地に合わせた配置と、建物に合わせたカラーでとてもスッキリしました。