メニューを表示する
sotoe mail

sotoe ガーデン設計室

【お庭工事】

以前、境界にブロックを積んだりと外構工事をしてくださった施主様のお庭スペースの工事です。

リビングの窓から出入りが出来て大きなテラスで人目を気にせず外でゆっくり過ごしたい。と言うご要望でした。

 

 

メインとなるテラスは既設のカーポートの奥に大きくつくりました。

外の空間にスムーズに出れるように階段も設置。

 

 

リビングの窓の向かいには目隠しフェンスを設置。

封鎖的にならない様に横板のすき間も適度に設けてます。

テラスを飛び出しても周りは人工芝なので裸足で歩けて開放的です。

 

 

日差しの強い日も快適に過ごせる様にシェードを設置。

約83%の太陽の熱をカットしてくれます。

室内の温度も下がるので省エネ効果抜群です。

 

 

以前施工した門柱と花壇にマッチするように、テラスやフェンスの色をチョイス。

仕上がりのイメージを出来ていた施主様でしたので、工事中も様々なお話が出来、完成まで終始楽しく過ごせました。

照明の施工もしていますので次回ライティングをご紹介いたします♪

 

 






【ガーデニング工事】ペットと過ごす庭

 

こちらは大仙市のお客様です。

お庭は元々芝生のある空間だったのですが

「庭のイメージを変えたい」とご要望がありました。

 

植栽の木はヤマボウシとアオダモです。

レンガをランダムに張って芝生を敷いて、

空いたスペースには草花も植えてガーデニングも楽しめます。

 

 

裏庭は石張りのアプローチを敷いた通路になっていますが、

プランターや物を置いて色々と飾ることもできます。

 

一直線に敷いた人工芝は、犬が走って遊べるドックランにもなります。

 

 

 

秋口の施工で樹木は葉落ちしていますが、

雪が降り冬枯れの景色もまた風情がありますね。






【照明 ライティングのイメージ】

現在打ち合わせ中のお客様のご自宅で

「ライティングのイメージがみたい」ということで

シュミレーションをしました。

今回使用した照明は、リクシルのスポットライト/美彩です。

 

 

高さの調整一つで見え方が全然変わってきます。

シンプルなデザイン、コンパクトでも明るく、

その明るさも選べて広範囲に照らすこともできます。

 

 

 

寒くなり日が暮れるのが早くなってきましたが

庭やエントランスに明るさがあると

防犯機能も備えていますしほっとして安心しますね。

 

 

 

 






【外構工事】広いコンクリートにも緑を

こちらは、横手市のお客様です。

 

 

 

2台用のカーポートですが駐車した際、

車のドアをゆったり開閉できるように

間口が少し広めのタイプを設置しています。

 

カーポートの左側には、物置を設置。

アウトドアやDIYがお好きな施主様、

収納力抜群の大型物置を設置しました。

 

 

玄関前には、アプローチと門柱、花壇。

建物に合わせたカラーで、

スタイリッシュにコンパクトにまとめました。

 

 

道路との境界には、ブロック塀を設置。

封鎖的にならないよう、高さは低めに。

 

 

 

物置の前にも花壇を設置しました。

冬の雪寄せや駐車スペースのことを考えると

どうしてもコンクリートがメインになりがちですが、

ちょっとした花壇があることで緑を感じさせてくれます。

 






【お庭工事】家とつながるウッドデッキ

先日完成した秋田市のお客様のお庭です。

庭でバーベキューなど家族で過ごすスペースが欲しい、ご要望でした。

 

 

リビングから真っすぐ庭につながる動線に、

大きなウッドデッキを設置しました。

 

 

近年、アウトドアリビングで過ごすことが流行っていますね。

ウッドデッキを設置することでバーベキューをしたり、

カフェをしたり、子供と遊んだり、楽しくもゆとりある生活が過ごせます。

 

 

こちらの商品はリクシルの「樹ら楽ステージ」です。

素材が人工木なので日々のお手入れが楽ですし、メンテナンスが簡単で、

天然木と違い湿気で腐ったりシロアリの心配もなく安心です。

 

住まいの延長として、ちょっぴり贅沢でゆとりある空間が楽しめます。