こちらは、2年前に工事をしてくださったお客様です。
2年前は正面だけを工事しました。
昨今お家で過ごす時間が増えたこともあり
「人の視線を気にせず庭で過ごしたい」ご要望でした。
前回と同じ材料を使って同じ高さで塀を作りました。
内側には雨水が溜まらないように化粧砂利を敷きました。
地下浸透になるので水が溜まることがありません。
アプローチのレンガと同じ材料を使って立水栓の受け皿を作りました。
外からの視線を遮ることで家族も安心してくつろげますね。
こちらは、2年前に工事をしてくださったお客様です。
2年前は正面だけを工事しました。
昨今お家で過ごす時間が増えたこともあり
「人の視線を気にせず庭で過ごしたい」ご要望でした。
前回と同じ材料を使って同じ高さで塀を作りました。
内側には雨水が溜まらないように化粧砂利を敷きました。
地下浸透になるので水が溜まることがありません。
アプローチのレンガと同じ材料を使って立水栓の受け皿を作りました。
外からの視線を遮ることで家族も安心してくつろげますね。
先日完成した大仙市の現場です。
道路から玄関へ続くアプローチには透水性の平板を敷きました。雨の日でも水たまりができにくく歩行が快適です。
アプローチの先には手づくりの階段を施工

玄関の奥には庭空間です。
化粧砂利はイエローとピンクをミックスしました、防草シートを敷いているので雑草対策もばっちりです。
リビングの窓から見える場所に植栽スペースを、
コーナーの花壇にはジューンベリーを植えて目隠し効果も。
枕木に見えるこの板はコンクリート製です、丈夫で腐る事もないので安心です。
ナチュラルな木肌や凹凸、とてもリアルです。
洗濯物を干したり、バーベキューをしたり、くつろいだり。隣地との境界はフェンスとブロックでプライベートな空間を作ったので開放的に過ごせます。
庭と過ごすおうち時間、楽しんでくださいね。