メニューを表示する
sotoe mail

sotoe ガーデン設計室

【お庭工事】

以前、駐車スペースの工事をして下さったお客様のお庭工事です。

 

 

リビングの窓から出入りが出来る様にウッドデッキを設置、

少し腰を掛けて一息つける、縁側の様な場所です。

メインとなる空間にはお子様が伸び伸び遊べるように人工芝を施工しました。

 

 

舗装された駐車スペースから物置に荷物を運べるようにとアプローチをつくりました。

細長い平板を2色使いアクセントに。

 

 

アプローチも人工芝も浸透性があるので雨が降っても水が溜まる事はありません。

夏場はこの場所でプールを置いて遊んでも終わった後はそのまま水を流せる、

何より裸足で遊べる空間が良いですね。

 

 

 

 

 

 






【外構工事】

新築外構のお客様です。

 

自宅と道路との高低差があった為、駐車スペースを下げました。

駐車してスムーズに玄関に入れるようにカーポート奥には階段、

左側にはスロープを設け歩行の他、自転車や車いすが通れるようになどスムーズな動線を確保しました。

 

 

玄関を開けた時の目隠しとして、広めの門柱を設置。

門柱の前には草花が植えれるように、スペースを確保しています。

 

 

 

階段を上った先のアプローチにマットな質感の平板を設置しました。

透水性の素材なので水が溜まる事が少なく雨の日も快適です。

 

 

道路までの距離が限られており、敷地に合わせてカーポートの隅を加工しました。

 

住宅に合わせたモノトーン系の配色で統一しました。

敷地に合わせ、必要な場所に最適な提案をしています。

 

 






【お庭工事】庭空間のライティング

前回紹介しましたお庭工事のお客様のライティングのご紹介です。

 

タイルからスタンド型のポールライトを設置、

角度を自由に動かせるので照らしたい場所にスポット出来ます。

シェードを付けた状態で照らすとこの様なイメージです。

 

シェードを外した状態だとこの様に光が全体を優しく照らしてくれます。

 

カーポートの柱にライトを設置し門柱を照らしました。

こちらも角度調節可能、植栽の影が幻想的ですね。

 

カーポート空間にはセンサー式の照明を設置しました。

必要な時だけ照らしてくれるので省エネにもなり、夜の帰宅の際も安全な移動が出来ます。

 

照らしたい場所や用途によって照明を使い分ける事で無駄もなく、より快適な空間を演出できます。

光で過ごす夜のお庭も心に安らぎを与えてくれますね。

 

 

 

 

 

 






【お庭工事】

以前、境界にブロックを積んだりと外構工事をしてくださった施主様のお庭スペースの工事です。

リビングの窓から出入りが出来て大きなテラスで人目を気にせず外でゆっくり過ごしたい。と言うご要望でした。

 

 

メインとなるテラスは既設のカーポートの奥に大きくつくりました。

外の空間にスムーズに出れるように階段も設置。

 

 

リビングの窓の向かいには目隠しフェンスを設置。

封鎖的にならない様に横板のすき間も適度に設けてます。

テラスを飛び出しても周りは人工芝なので裸足で歩けて開放的です。

 

 

日差しの強い日も快適に過ごせる様にシェードを設置。

約83%の太陽の熱をカットしてくれます。

室内の温度も下がるので省エネ効果抜群です。

 

 

以前施工した門柱と花壇にマッチするように、テラスやフェンスの色をチョイス。

仕上がりのイメージを出来ていた施主様でしたので、工事中も様々なお話が出来、完成まで終始楽しく過ごせました。

照明の施工もしていますので次回ライティングをご紹介いたします♪

 

 






【カーポート工事】外構工事

最近完成した現場を3件ご紹介します。

今回ご紹介するポイントは「カーポートの配置」です。

 

こちらのお客様は敷地が道路のコーナーに面してます。

来客のお客様がどこから来ても不便なく駐車できるようにカーポートは建物横側に、

その隣に物置を希望の大きさを置けるように配置しました。

 

 

 

こちらのお客様は必要最低限の舗装スペースとその周りを砕石にしました。

カーポートの位置は、屋根からの落雪と前面道路の除雪車の通りを考慮した位置です。

冬時期を心配する事なく過ごせる配置にしています。

 

 

広い敷地のこちらのお客様は建物横側にカーポートを配置。

前面道路が交通量が多い場所でしたので、敷地に入ってからゆっくりバックして駐車が出来るように配置しています。

 

シンプルな施工ですが、お客様一人一人の生活スペースが有効活用できるような提案を心がけています。

建物の色に合わせて、カーポート色も参考にしてみてください。






【境界塀工事】

こちらは大仙市のお客様。

お隣との境界に目隠しを兼ねた塀が欲しいご要望でした。

 

トータルの高さは1m80cmです。

リビングの窓から見える位置にはアオダモを植えました。

 

 

シンプルではありますが機能性を重視した施工になっています。

雪の積雪にも安心して過ごせます。

 

 

適度な目隠しの空間が圧迫感を軽減し快適な暮らしをもたらします。

 






【境界塀工事】

せっかく庭の空間があるのにゆっくり過ごせない。

向こう側を気にせず過ごせる空間が欲しい、というご依頼でした。

 

 

完成はこの様になります。

 

庭の空間は冬の間埋もれている事が多いのでブロックを高めに積み、

その上にはフェンスを設置、トータルの高さは1m60cm程になります。

 

 

ナチュラルな色を使う事で塀の圧迫感を軽減しています。

 

 

施主様と庭に立った時の目線を図りながらベストな高さで提案しています。

元々あった花壇のスペースもそのまま、活かしています。

 

 

 

 

 






【ブロック塀の補修】

こちらは羽後町のお客様です。

2年前に隣地境界にブロック塀を設置しましたが、雪でフェンスが破損したため補修工事をしました。

こちらは完成後です。

 

施工前:フェンスの一部分が雪に押されて破損していました。

 

検討の結果、雪の影響がある部分はブロック塀を積み、

控え壁もしっかり積みましたので頑丈な塀が出来ました。

 

外側から見ても違和感なく、

木目調の明るめカラーのフェンスで圧迫感を軽減しています。

 

 

塀のアレンジや部分的な補修などお住まいの地域性やお客様のニーズに合わせた提案をしております。

 

 

 






【新築外構工事】

こちらは湯沢市にあるタツミホームさんのモデルハウスの外構工事です。

真っ白な外壁が映えるシンプルでナチュラルな雰囲気を、というご依頼。

 

玄関前のアプローチは木目調の平板を縦に敷き奥行を出しました。

グレーの門柱はコンクリート製です。

雪深い地域でも丈夫な素材で安心です。

この門柱、表札やポストの設置も出来ます。

 

 

樽の鉢にはエゴノキ、間隔を開け右側にはアオダモを植えました。

 

こちらはコンクリート製のベンチです。

ちょっと腰掛けたい時にときにちょうどいいサイズです。

高さを低めにしたのでお子様も一緒に座れます。

 

飽きの来ないシンプルな材料と、雪国でも安心して過ごせる材料で提案しています。

 

 

 

 

 






【新築外構工事】

先日完成した横手市のお客様です。

 

 

二台用のカーポートに物置を設置。

舗装は全てコンクリートにしました。

 

こちらのイナバ物置は最新の「中型物置フォルタ」です。

新たに豪雪型のタイプが加わり、積雪150cmまで対応出来る強度になっています。

雪国にはありがたいですね。

 

 

平屋にスッキリとした外構が出来ました。

必要な場所に必要な分だけ施工、

来客用の駐車スペースやお子様が遊べる場所などフリースペースを設けました。