メニューを表示する
sotoe mail

sotoe ガーデン設計室

【ガレージ設置工事】

車庫としての目的で2台用のガレージを設置。

この地域は防火規制がありシャッターを防火仕様に変えています。

お住まいの敷地によって様々な条件がある事があります。

何より雪国ならではの悩みもあります。

 

イナバガレージの豊富なオプションを使って自分だけのオリジナルガレージをつくれます。

もちろん 100人乗っても大丈夫 です👷

 






【ガーデニング工事】

玄関横のちょっとのスペースに花壇を。

フェミニンな印象が出る様に花壇の材料はレンガ調のアイボリーを使い曲線の形をつくりました。

完成はこの様に、

せっかくなので立水栓も同じ材料でつくり、ピンク系の化粧砂利を敷いて華やかな雰囲気に。

 

 

後日施主様より「お花植えましたよ~」とご連絡を頂き早速お邪魔してきました。

花壇の印象がガラッと変わっていてとても癒されてきました🌸

よく見たら鳥の置物があったり、ご家族でガーデニングを楽しんでる様子が伺えました🐤

 

この花壇、よく見ると魚の形をしているんです🐟

コンクリートで舗装された側は冬場の雪寄せがスムーズにいく様に直線につくってます。

 

一つの材料で、

形を変えたり積み方を変えるだけでオリジナルなものが出来ます。

 






【新築外構工事】

こちらは湯沢市にあるタツミホームさんのモデルハウスの外構工事です。

真っ白な外壁が映えるシンプルでナチュラルな雰囲気を、というご依頼。

 

玄関前のアプローチは木目調の平板を縦に敷き奥行を出しました。

グレーの門柱はコンクリート製です。

雪深い地域でも丈夫な素材で安心です。

この門柱、表札やポストの設置も出来ます。

 

 

樽の鉢にはエゴノキ、間隔を開け右側にはアオダモを植えました。

 

こちらはコンクリート製のベンチです。

ちょっと腰掛けたい時にときにちょうどいいサイズです。

高さを低めにしたのでお子様も一緒に座れます。

 

飽きの来ないシンプルな材料と、雪国でも安心して過ごせる材料で提案しています。

 

 

 

 

 






【sotoeガーデンのお仕事】

sotoeガーデンでは雪解け後に工事予定のお客様の打合せを順次進めています。

2月に入り暖かい日が続くとお庭のこと、外のこと、考えると春が待ち遠しいですね。

 

当社ではお客様が少しでもイメージしやすいように商品や材料のサンプルやカタログを豊富に置いてます。

 

施工例を見たり、材質を触ってみて話す事で施主様から思わず斬新なアイディアが出たり、充実した打ち合わせが出来ます。

 

また材料だけの購入も可能です。

「おうち時間は家族で庭をつくる」

そんな楽しみ方もワクワクしますね。

 






【カーポート工事】カーポートをより快適に

玄関を出てから、カーポートまでの隙間。雨や雪の日の吹込みに悩まれていたお客様、

風除室と提案していたのですがお話をしていく中で既設のカーポートを延長したらどうか、と言う事になりました。

 

 

そこで必要な間口・奥行を測り、既設のカーポートを伸ばしL字に加工。

サイドパネルを両サイドに取り付けました。

 

人の行き来が出来る様にサイドパネルと柱間に隙間をつくり通路にしました。

 

 

サイドパネルの色はクリアブルー。

光を効果的に採り入れるのでカーポート内も暗くなりません。

 

 

雪が降り積もる時期も雪がない時期も安心で日々の暮らしに快適さがうまれますね。