5月21日(土)に開催される「第3回商工会議所まつり」に出展いたします。
どの内容もご家族、お友達などで楽しめる内容になっています♪
体験コーナーは人数制限がありますのでご予約が必要となります。
当日は沢山のイベントや販売がありますので是非足を運んでみてください。
多くの方とお会いできる事を楽しみにしています(^-^)
5月21日(土)に開催される「第3回商工会議所まつり」に出展いたします。
どの内容もご家族、お友達などで楽しめる内容になっています♪
体験コーナーは人数制限がありますのでご予約が必要となります。
当日は沢山のイベントや販売がありますので是非足を運んでみてください。
多くの方とお会いできる事を楽しみにしています(^-^)
先日完成した横手市のお客様です。
二台用のカーポートに物置を設置。
舗装は全てコンクリートにしました。
こちらのイナバ物置は最新の「中型物置フォルタ」です。
新たに豪雪型のタイプが加わり、積雪150cmまで対応出来る強度になっています。
雪国にはありがたいですね。
平屋にスッキリとした外構が出来ました。
必要な場所に必要な分だけ施工、
来客用の駐車スペースやお子様が遊べる場所などフリースペースを設けました。
天気の良い日が続いてますね、外構日和です。
こちらは横手市のお客様です、
新築後の外構、とにかく広い敷地でした。
2台用のカーポートを設置、
道路との高低差解消に、入口に化粧ブロックを設置しました。
冬の事を考え、敷地は全面コンクリートにしました。
カーポートの位置はどうやったらスムーズに入れるのか考えた末、
道路に横向きに設置しました。
コンクリートが乾いてきたのでこの後、物置の設置に入ります。
当社では以下の期間を休業とさせて頂きます。
・ゴールデンウィーク休暇期間
2022年5月3日(火)~2022年5月5日(木)
※休業期間中にお問い合わせ頂いた件に関しましては、
2022年5月6日(金)より順次対応させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいます様よろしくお願い申し上げます。
物置の収納は各家庭によって様々ですよね。
こちらはイナバ物置のシャッタータイプです。
除雪機や冬の物、自転車など大きなものの出し入れがあるとの事で床をコンクリート施工にしました。
シャッタータイプのメリットは間口を全面開閉できることです。
また床面をコンクリートにした事で、高さがほとんどないので重量物の出し入れもラクラクです。
オプションで結露軽減材屋根と棚を付けました。
結露軽減材屋根は物置内の結露を抑える効果があるので積雪地域にはおすすめです。
棚は高さの調整が簡単に出来るので、収納したい物に応じてアレンジが無限大です。
物置はメーカーや大きさなど種類豊富ですよね、
sotoeでは敷地の大きさ、収納したい物に応じて適した種類の提案致します。
また物置の移動も出来ますのでライフスタイルに応じて敷地を有効活用しましょう。