メニューを表示する
sotoe mail

sotoe ガーデン設計室

【お庭工事】

以前、境界にブロックを積んだりと外構工事をしてくださった施主様のお庭スペースの工事です。

リビングの窓から出入りが出来て大きなテラスで人目を気にせず外でゆっくり過ごしたい。と言うご要望でした。

 

 

メインとなるテラスは既設のカーポートの奥に大きくつくりました。

外の空間にスムーズに出れるように階段も設置。

 

 

リビングの窓の向かいには目隠しフェンスを設置。

封鎖的にならない様に横板のすき間も適度に設けてます。

テラスを飛び出しても周りは人工芝なので裸足で歩けて開放的です。

 

 

日差しの強い日も快適に過ごせる様にシェードを設置。

約83%の太陽の熱をカットしてくれます。

室内の温度も下がるので省エネ効果抜群です。

 

 

以前施工した門柱と花壇にマッチするように、テラスやフェンスの色をチョイス。

仕上がりのイメージを出来ていた施主様でしたので、工事中も様々なお話が出来、完成まで終始楽しく過ごせました。

照明の施工もしていますので次回ライティングをご紹介いたします♪

 

 






【境界塀工事】

こちらは大仙市のお客様。

お隣との境界に目隠しを兼ねた塀が欲しいご要望でした。

 

トータルの高さは1m80cmです。

リビングの窓から見える位置にはアオダモを植えました。

 

 

シンプルではありますが機能性を重視した施工になっています。

雪の積雪にも安心して過ごせます。

 

 

適度な目隠しの空間が圧迫感を軽減し快適な暮らしをもたらします。

 






【境界塀工事】

せっかく庭の空間があるのにゆっくり過ごせない。

向こう側を気にせず過ごせる空間が欲しい、というご依頼でした。

 

 

完成はこの様になります。

 

庭の空間は冬の間埋もれている事が多いのでブロックを高めに積み、

その上にはフェンスを設置、トータルの高さは1m60cm程になります。

 

 

ナチュラルな色を使う事で塀の圧迫感を軽減しています。

 

 

施主様と庭に立った時の目線を図りながらベストな高さで提案しています。

元々あった花壇のスペースもそのまま、活かしています。

 

 

 

 

 






【ブロック塀の補修】

こちらは羽後町のお客様です。

2年前に隣地境界にブロック塀を設置しましたが、雪でフェンスが破損したため補修工事をしました。

こちらは完成後です。

 

施工前:フェンスの一部分が雪に押されて破損していました。

 

検討の結果、雪の影響がある部分はブロック塀を積み、

控え壁もしっかり積みましたので頑丈な塀が出来ました。

 

外側から見ても違和感なく、

木目調の明るめカラーのフェンスで圧迫感を軽減しています。

 

 

塀のアレンジや部分的な補修などお住まいの地域性やお客様のニーズに合わせた提案をしております。

 

 

 






【新築外構工事】

こちらは湯沢市にあるタツミホームさんのモデルハウスの外構工事です。

真っ白な外壁が映えるシンプルでナチュラルな雰囲気を、というご依頼。

 

玄関前のアプローチは木目調の平板を縦に敷き奥行を出しました。

グレーの門柱はコンクリート製です。

雪深い地域でも丈夫な素材で安心です。

この門柱、表札やポストの設置も出来ます。

 

 

樽の鉢にはエゴノキ、間隔を開け右側にはアオダモを植えました。

 

こちらはコンクリート製のベンチです。

ちょっと腰掛けたい時にときにちょうどいいサイズです。

高さを低めにしたのでお子様も一緒に座れます。

 

飽きの来ないシンプルな材料と、雪国でも安心して過ごせる材料で提案しています。

 

 

 

 

 






【外構工事】お住まいの危険防止にフェンスを設置

4月も後半になりすっかり桜のシーズンですね。

sotoeでは3月後半から今年度の工事をスタートしています。

遅ればせながら、工事やお庭の情報どんどん更新していきます<(_ _)>

 

こちらは大仙市のお客様、

施工前の状況です。

隣地に落差のある川が流れていて危険防止にフェンスか何か設置したい、

冬の雪寄せの事を考慮し取り外しが自分たちで出来るものがいい、というご希望でした。

 

完成はこの様になりました。

今回提案したのはこちら、道路の歩道との間によく見るガードです。

よく見るのは赤と白の物ですよね、

オーダーで色をブラウンにしてもらいました。

 

ガードの足の部分は付属の部品をコンクリートに埋め込み取り外しが出来るようになっています。

ふた付きなので、ガードを外した後は汚れが溜まる事を防ぎます。

 

景観を維持しながら

見た目もシンプルに機能性ある商品です。

 






【フェンスの補修工事】

5年ほど前に工事したお客様のフェンスの補修工事です。

昨年の豪雪でフェンスの横板上段が歪んでしまったそうで、結束バンドで止めた状態でした。

 

 

施工に使用したフェンスは樹脂製の木目調のフェンスで、横板一枚ずつの交換が可能な商品です。

施主様にお好きな色を選んでもらい、補修ヵ所の上段の他にアクセントで下段の色も変えました。

 

 

樹脂フェンスは丈夫で長持ち、天然木材とちがい腐食しないのでメンテナンスフリーです。

板の貼る枚数や色でオリジナルフェンスが出来ます。

少しのアレンジでフェンスの印象が変わりましたね。

 

 

 

 






【外構工事】目隠しで家族の心地よさを

こちらは、2年前に工事をしてくださったお客様です。

2年前は正面だけを工事しました。

 

 

昨今お家で過ごす時間が増えたこともあり

「人の視線を気にせず庭で過ごしたい」ご要望でした。

 

 

 

前回と同じ材料を使って同じ高さで塀を作りました。

内側には雨水が溜まらないように化粧砂利を敷きました。

地下浸透になるので水が溜まることがありません。

 

 

アプローチのレンガと同じ材料を使って立水栓の受け皿を作りました。

 

 

外からの視線を遮ることで家族も安心してくつろげますね。

 

 






【外構工事】設置場所に応じた物置

こちらは横手市のお客様です。

落ち着いた色の化粧ブロックは、

隣との境界線がしっかりと保たれます。

 

 

こちらは、イナバの中型物置ネクスタです。

去年の大雪で破損のため再設置しました。

今までは正方形でしたが

今回は雪が当たらないように長方形にサイズ変更、

奥行きの長いタイプを提案しました。

 

 

こちらの物置は、扉の位置を移動することが出来て

屋根の傾斜も変更が可能なので、

隣の敷地に雨や雪を落とさない配慮ができます。

 

 

収納力も増し、積雪強度もアップしたことで、

今年の冬は安心して過ごせますね。

 

 






【外構工事】広いコンクリートにも緑を

こちらは、横手市のお客様です。

 

 

 

2台用のカーポートですが駐車した際、

車のドアをゆったり開閉できるように

間口が少し広めのタイプを設置しています。

 

カーポートの左側には、物置を設置。

アウトドアやDIYがお好きな施主様、

収納力抜群の大型物置を設置しました。

 

 

玄関前には、アプローチと門柱、花壇。

建物に合わせたカラーで、

スタイリッシュにコンパクトにまとめました。

 

 

道路との境界には、ブロック塀を設置。

封鎖的にならないよう、高さは低めに。

 

 

 

物置の前にも花壇を設置しました。

冬の雪寄せや駐車スペースのことを考えると

どうしてもコンクリートがメインになりがちですが、

ちょっとした花壇があることで緑を感じさせてくれます。